spiffieldLabs

検索
コンテンツへスキップ
  • information

月別アーカイブ: 2014年7月

覚書

Cardboardを作って試してみた

2014/07/13 sacrifs コメントする
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

GoogleのGoogleI/Oで配られていたというCardboard。自分で作れるという記事をいくつか見つけて気になっていたので実際に作ってみました。

→Cardboard

会社で1度作っているのでこいつは2代目になります。

cardboard

2つ作ってみて、思ったこと。

続きを読む Cardboardを作って試してみた →

RSS spiffieldLabs

  • Atomのterminal-plusが動かないのでplatformio-ide-terminalを入れてみた 2016/04/24
  • AnsibleとWP-CLIでWordPressテスト環境を作る 2016/04/21
  • Ansibleを触ってみた。 2016/04/18
  • 個人でSlackを使ってみたら案外良かった 2016/04/15
  • React+Reduxの練習:ポモドーロタイマー 2016/04/14
  • Photoshopで簡易的にスプライトシートを作るスクリプトとアニメーション 2016/04/05
  • アニメーションするときのタイマーやリサイズの関数をまとめて管理するJSライブラリ 2016/04/01
  • レイヤー名置換Photoshop用Scriptをちょっと修正 2016/03/31
  • 動画をCanvasに描画したい 2016/03/30
  • Atomエディタを使う話 2016/03/28

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2008年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月

カテゴリー

  • AIR (1)
  • AS2 (1)
  • AS3 (17)
  • books (1)
  • CSS (4)
  • Flash (22)
  • Flex (1)
  • Haxe (2)
  • HTML (7)
  • javascript (19)
  • JSFL (6)
  • JSONP (1)
  • PhotoshopScript (4)
  • SQL (2)
  • Titanium (1)
  • 日記 (1)
  • 未分類 (7)
  • 覚書 (11)
Proudly powered by WordPress